
こんばんわ!
「明日からできる応援グッズ収納術」
嵐フリーク12年目のえいみ~* です。
ご挨拶はこちら → はじめまして。
たくさんあるブログからご訪問頂きありがとうございます♪
今日もせっせと会報整理をしました。
仕事もしているので、
ジャニゴト≒わたしの朝活
なんです。
お友達に頂いたくまもんのロールクッキーでパワーチャージです。
ジャニFC会員に年4回送られてくる
大切な会報♪
コンサートの裏話や、会報ならではの企画など、
テレビでは見ることのできないメンバーの姿を垣間見ることができる
貴重な情報がたっぷり載っています。
そんな会報ですから、
大切に保存しておきたい~♪
ジャニオタの私(笑)
文具メーカーさんから販売されている
「領収書ファイル」が会報にぴったりなので
収納してみました。
オッと・・・・
その前によろしければこちらの記事もご覧になってください。
KOKUYO と キングジムの領収書ファイルを比較してみました。
嵐 FC会報収納「領収書ファイル」♪コクヨとキングジム比較してみました
http://j-amystyle5.com/archives/2696999.html
まずはKOKUYOに収納

うん。
ぴったり。
ポケットもしっかりしているので
よれたり、外れたりすることもないです。

サイドもすっきりです♪
そして、KING JIMに収納してみました。

こちらもぴったり。
同じくポケットはしっかりしていて
よれたり、会報がおちたり・・・と言うことはありませんでした。
コクヨと違っていたところは・・・・

KING JIMは
インデックスシールを直接「張る場所」が
しっかりとついていました。
これは、インデックスシールを
キレイに取り付けられそうデス。
結論は
1、サイズはキングジムの方が少し大きめ。
2、色は3色展開でどちらも同じ。
3、ポケットはどちらもしっかりしている。
4、価格はキングジムの方が少しだけ安い。
と言ったところでしょうか。
どちらを選んでも お役立ち度はおんなじくらいでした。
あとはキレイにラべリングをして棚に収納すれば完璧です♪
ラべリングの方法はまた日を改めてお伝えしたいな~
と思っています。
j’sのグループでもTOKIOやV6は会報が100号をこえているので、48ポケットの方が一気に収納できるのでおすすめです!
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ステキな1日になりますように♪
・グッズ収納のリクエスト受け付けております~。
メッセージ頂けたらできる限りお答えしたいと思っています。
よろしくお願いいたします♪