
こんにちは。
「明日からできるグッズ収納術」
嵐フリーク12年目のえいみ~* です。
ご挨拶はこちら → はじめまして。
たくさんあるブログからご訪問頂きありがとうございます♪
ARASHI LIVE TOUR 2017-2018
のチケット申し込み詳細も発表になり、
いよいよ明日8月23日水曜日から
申込みが始まります。
ドキドキとワクワクが入り混じる~
あーーー心臓に悪いです((笑))
そんなこんなで
心を落ち着けるべく
ツアーTシャツ♪を整理してみました。
ツアーTシャツ・・・
私が持っているのはこれだけ。
*ARASHI AROUND ASIA in DOME
*5X10(懐かしの七分袖Tシャツ!)
*君と僕の見ている風景
*Beautiful World
*ARAFES 13
*ARASHI Blast in Hawaii
*Oh!My!Goodness(V6兄さん)
す、すくな!!

Tシャツを購入する基準は
「グッズを購入する基準」とほぼ同じで、
使うか、使わないか
そう、
ツアーが終わってからも
「着る」か「着ないか」
なんですね。
そうは言ってもなかなか普段使いにはしないため
最近は
めっきり購入しなくなった
ツアーTシャツですが
大切にしたいことには変わりありません・・・。
たたみ方はこんな感じです。
1、
ブティックたたみ
(お店に展示してあるようなたたみ方をわたしはこんな風に呼んでます)
をします。
2、
たたんだTシャツを、さらに横半分にたたみます。
3、
最後に、縦半分にたたみます。
これでOK!
4、手持ちの箱に収納して 完了です^^
わたしが収納している箱は
セリアの Plenty Box Series
(みなさんも良くご存知ですよね♪)
Tシャツを入れるのにちょうどいいサイズです。
セリア Plenty Box CD用
108円(税込)
W16cm × D27cm × H16.2cm
フタも付いているのでホコリ対策もバッチリです。
乾燥剤や
香りのしない防虫剤を一緒に入れてあげると
さらにGOOD!!
毎日着るものではないので
キレイにたたんで
クロゼットの上の棚に保存していますが・・・・・
たまに
ハンガーに掛けて
眺めて楽しむ~
なんていうのも
ジャニヲタならではかもしれません。
今年のツアーグッズはどんなデザインになるでしょうか。
まずはアルバムが発売になって、
その世界観に合わせて、
ステキなデザインになる事を期待するばかりです。
とっても楽しみ~ですね♪
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
午後も素敵な時間をお過ごしください。
みなさんの応援
とっても励みになっています。
心からの感謝を♪